パソコンの捨て方・処分方法6選|無料で処分する方法や注意点を解説

パソコンを処分したいけど、どうやって捨てたらいいの?

パソコンはゴミとして捨てちゃいけないって本当?

そのようなお悩みを抱えた方向けに、この記事ではパソコンを処分する方法についてわかりやすく解説します。

この記事を読んでわかること
  • パソコンはゴミとして捨てずにリサイクルしなければならない
  • パソコンは無料で回収してもらえる
  • パソコン以外にも処分したいものがあるなら不用品回収業者がおすすめ

パソコンを処分する際に注意すべき2つのポイント

パソコンの処分方法についてご紹介したいところですが、その前にまずは「必ず把握しておくべき2つのポイント」について解説していきます。

  • パソコンはゴミとして捨ててはいけない
  • パソコンを処分する前に必ずデータを消去する

上記2点を守らなかった場合、不法投棄とみなされたり、個人情報が漏洩してしまったりするおそれがあります

それぞれのポイントについて、より具体的に解説します。きちんと理解した上で、パソコンを処分しましょう。

パソコンはゴミとして捨ててはいけない

大前提として、パソコンはゴミとして捨てられません

パソコンには再利用できる大切な資源が使われています。そのため、パソコンを処分する場合はリサイクルしなければならないと法律で定められています。

このあとご紹介するように、正しい方法で処分してください。多少面倒に感じてしまうかもしれませんが、家庭ゴミとして捨ててしまわないよう注意しましょう。

パソコンを処分する前にかならずデータを消去する

パソコンを処分する際にデータを消しておかないと、個人情報が漏洩し、悪用されてしまうリスクがあります。必ずデータをすべて消去した上で処分しましょう

パソコンのデータを消去する方法は主に次の3つです。

方法内容メリット注意点
ソフトウェア
による消去
データ消去ソフトを使ってパソコン上のデータを完全に消去する自分で手軽にデータを消去できるパソコンが壊れていたら不可能、2,000円〜4,000円程度の費用がかかる
物理的にパソコンの
ハードディスク
を破壊する
ハンマーやドリル、磁気照射、専用の破壊装置で物理的にハードディスクを破壊するパソコンが壊れていてもデータを消去できる専用の道具や知識が必要
業者に依頼するデータ消去業者に依頼する業者におまかせできるため手間がかからない信頼できる業者を選ぶ必要がある、消去完了まで時間がかかる

自分で手軽に消去したいならソフトウェア、時間よりも手軽さを優先したい人や、大量のパソコンを処分したい人は業者を活用するのがおすすめです。

「すべてのデータを削除すればいい」「工場出荷状態に戻せばいい」と考える方もいらっしゃるかもしれません。ただしそのような方法ではデータを完全に消去できず、復元することも可能です。

そのため、上記で紹介したような方法で完全にデータを消しておきましょう。

パソコンの処分方法を表で一気に比較

では、パソコンはどのように処分すれば良いのでしょうか?この記事でご紹介する6つの方法を表にまとめました。

処分方法メリットデメリット費用
パソコンメーカーに
回収してもらう
PCリサイクルマークがあれば無料メーカーに送るための時間や手間がかかる無料 (PCリサイクルマークが付いていれば)
購入店舗で
回収してもらう
店舗に持ち込むだけでOK店舗や持ち込み品の種類によっては有料無料(有料の場合あり)
自治体に
回収してもらう
提携業者を利用できる自治体が増えているサイズや量に制限あり無料
パソコン無料回収サービス
を利用する
周辺機器や複数のPCもまとめて処分可能悪質業者に注意無料
パソコンを
買い取ってもらう
収入になる想定よりも買取価格が低い、もしくは買い取ってもらえない場合もある無料(収入が得られる)
不用品回収業者他の不用品もまとめて回収可能費用がかかる、悪質業者に注意有料

パソコンは、メーカーや店舗など様々な場所で回収してもらえます。場合によっては高値で買い取ってもらえることも。

とはいえ「この中から具体的にどれを選べば良いのかわからない」と感じてしまいますよね。それぞれのメリットとデメリットを踏まえつつ、あなたに最適な処分方法について一緒に考えてみましょう。

無料でパソコンを処分する方法

まずは無料でパソコンを処分する方法についてご紹介します。

処分方法オススメな人
自治体に
回収してもらう
パソコンの無料回収を行っている自治体に住んでいる人
パソコンメーカーに
回収してもらう
時間に余裕があり、無料で確実に処分してもらいたい人
購入店舗で
回収してもらう
家電量販店やパソコン専門店にすぐ行ける人、店舗で新しいパソコンを買う人
パソコン無料回収サービス
を利用する
周辺機器や複数のパソコンもまとめて処分したい人
パソコンを
買い取ってもらう
収入を得たい人

処分方法が多岐にわたる分、ニーズに合わせて柔軟に選択できるのは嬉しいですね。大きな電化製品と比べても、処分する際の手間があまりかかりません。

それぞれの処分方法について、メリットやデメリットなどさらに詳しくご紹介します。

まずは自治体がパソコン回収してくれるか確認しよう

自治体によっては、パソコンをはじめとしたさまざまな家電を回収してもらえます

自治体によっては役所や商業施設などに「回収ボックス」を設置しています。

回収ボックスを設置している自治体の例:

  • 名古屋市
  • 大阪市
  • 神戸市

また回収ボックスだけでなく、宅配による無料回収を受け付けている自治体も多く存在します。パソコン回収事業者が自治体と連携しているため、安心かつ手軽にパソコンを処分できます。

自治体による回収の場合、宅配業者に指定住所まで引き取りに来てもらうことも可能です。わざわざ自分でコンビニや宅配業者の営業所まで持ち込まずに済むのは便利ですね。宅配による無料回収を行っている自治体については、リネットジャパンリサイクル株式会社の公式サイトから確認できます。連携している自治体の数は700を超えているため、まずはご自身が済む自治体で回収を依頼できるかどうかチェックしてみましょう。

自治体に回収してもらうメリット・デメリット

自治体に回収してもらうメリット・デメリットは次のとおりです。

メリットデメリット
周辺機器も無料になるケースが多いすべての自治体が回収に応じてくれるとは限らない
引き取りに来てもらえるケースも多い宅配の場合は手続きが必要

周辺機器も無料で回収してもらえることが多いため、費用をなるべく抑えたい人にもおすすめです。また自宅や指定住所まで引き取りを依頼できる場合も多く、パソコンの持ち込みや発送の手間を省きたい人にとっても嬉しいですね。

ただし全ての自治体が回収に応じてくれるとは限りません。まずはお住まいの自治体の公式サイトや窓口にて、パソコンの回収に応じてくれるか確認してみましょう。

確実に処分したいならパソコンメーカーに回収してもらおう

パソコンメーカーは、発売したパソコンのリサイクルを請け負っています。一部のパソコンを除き、多くのパソコンを無料で処分してもらえます。

パソコンを送る手間はかかってしまいますが、メーカーが責任を持って処分してくれるため信頼性は高いです。

具体的なステップは以下のとおりです。

ステップ内容
メーカーの情報をチェック公式サイトをチェックしたり直接問い合わせたりして、処分方法を確認する
回収の申し込みをする申し込みが必要なメーカーも多いため、専用サイトや電話から申し込みをする
パソコンを送る準備をするメーカーによる指示に沿って、パソコンを梱包します。メーカーによっては指定の箱や送り状が送られてくることがあります。
パソコンを送るパソコンをメーカー宛に発送します。送料の有無はメーカーにより異なるので、事前に確認が必要です。
回収完了の連絡を待つメーカーがパソコンを受け取ったら、回収完了の連絡が来ます。これで、パソコンの処分は完了です。

メーカーに依頼する場合は、回収のための手続きや梱包・発送が必要になります。時間にある程度余裕があり、安心して処分できる方法を選びたい人に向いているでしょう。各メーカーの窓口は「社団法人パソコン3R推進協会」のサイトに掲載されています。

無料で回収してもらえるのは「PCリサイクルマーク」がついているパソコン

メーカーに回収を依頼する場合、すべてのパソコンが無料で回収してもらえるわけではありません。無料処分の対象となるのは「PCリサイクルマーク」が付いているものです。

「PCリサイクルマーク」とは、2003年10月以降に発売されたパソコンに貼られているマークのことです。

無料リサイクルの対象となるのは、主に次の3つです。

  • デスクトップパソコン(本体)
  • ノートパソコン
  • パソコン用ディスプレイ

キーボードやマウスなどの周辺機器は対象外となるケースが多いです。しかし業者やメーカーによっては、周辺機器も無料で回収してもらえる場合があります。

また「PCリサイクルマーク」がついていないパソコンを処分する場合、リサイクル料金を支払う必要があります。具体的な費用はメーカーにより異なるため、依頼する前に必ずチェックしましょう。

パソコンメーカーに回収してもらうメリット・デメリット

パソコンメーカーに回収を依頼するメリットとデメリットは以下のとおりです。

メリットデメリット
無料で回収してくれることが多い処分が完了するまで時間がかかる
住んでいる地域や購入した店舗に関係なく回収可能メーカーへの連絡や梱包・発送などの手間がかかる
データ消去も依頼できる場合がある

メーカーに依頼すれば、住んでいる地域を選ばず回収に応じてくれます。そのため確実にパソコンを処分したいと考えている人におすすめです。

その一方で、やや手間と時間がかかってしまうのがデメリット。「とにかく急いでパソコンを処分したい」と考えている人には、あまり向いていないかもしれません。

手続きが面倒な人はパソコン販売店で回収してもらうのがおすすめ

メーカーだけでなく、パソコンを販売している店舗でもパソコンを回収してもらえます。

ヤマダ電機やエディオン、ケーズデンキのような家電量販店やパソコン専門店など、パソコンを売っているお店の多くが回収に応じてくれます。もしオンラインでパソコンを購入したのであれば、購入したオンラインショップに問い合わせてみましょう。

回収してもらう方法も簡単。店頭にパソコンを持ち込めば、そのまま回収してもらえるケースが一般的です。連絡や梱包、発送といった手間がかからないため、スピーディーに処分できるでしょう。

さらに家電量販店によっては、宅配便でパソコンを回収してもらえることもあります。直接店頭を訪れるのが難しい方にとっては嬉しいポイントですね。

主要な家電量販店におけるパソコン回収費用をまとめました。

無料有料回収方法
ヤマダ電機パソコン本体 宅配なら液晶モニター・キーボード・マウス・コード類など周辺機器も無料周辺機器(店頭での回収)店頭、宅配
ケーズデンキパソコン本体(店頭回収のみ)周辺機器店頭
エディオン自作PC含むパソコン本体とキーボードは無料。キーボード以外の周辺機器店頭
ビックカメラ規定サイズの箱1つあたり1,780円宅配
ノジマパソコン本体(ノジマモバイル会員ならノジマスーパーポイントでの買い取り実施)宅配なら周辺機器も無料店頭、宅配
Amazonパソコン回収業者による引取(回収用の箱1つあたり2,000円程度)宅配
楽天楽天リサイクル(回収用の箱1つあたり税別1,500円)宅配

店頭回収の場合、周辺機器は有料での回収となるケースが多いです。ただし宅配での回収が可能な店舗なら、周辺機器も無料で処分できる可能性があります。

もし近くに家電量販店やパソコン専門店がある場合は、そちらに回収してもらうのが楽ですね。

購入店舗で回収してもらうメリット・デメリット

購入店舗で回収してもらう場合のメリット・デメリットは以下のとおりです。

メリットデメリット
店頭回収ならお店に持っていくだけなので簡単店舗や回収してもらう品目によってはお金がかかる
無料で回収してくれる店舗が多いお店に持ち込んだり発送したりする手間がかかる
ポイントや割引などの特典があるお店もある

お店にパソコンを持ち込むだけでも回収してもらえるのは大きなメリットですね。手続きや連絡が不要なため、好きなタイミングで手軽に処分できます。

ただし回収してもらうものや店舗によっては有料となることも。また簡単に処分できるとはいえ、持ち込んだり発送準備をしたりする手間はかかってしまいます。

費用をなるべく抑えたい人や法人は無料のパソコン回収業者に依頼するのもおすすめ

パソコンや周辺機器をとにかく安く処分したい人は、無料でパソコンを回収してくれる業者を探してみるのもおすすめです。

パソコンのみならず、周辺機器も無料で回収してもらえる可能性があります。指定場所に回収しに来てもらうほか、持ち込みや宅配など、さまざまな方法で回収してもらえるでしょう。

さらに大量のパソコン回収にも対応している業者も存在します。「会社のパソコンを一気に処分したい」という法人のニーズもカバーできそうですね。

無料のパソコン業者に依頼するメリット・デメリット

無料の回収業者に依頼するメリットやデメリットについても確認しておきましょう。

メリットデメリット
大量のパソコンも処分可能悪質な業者に注意が必要
業者によっては買い取りも行ってくれる

無料で回収してもらえるだけでなく、場合によっては買い取りもしてもらえます。収入が得られるのは嬉しいですよね。ただし気をつけなければならないのは、自治体の許可を取っていない業者も多く存在すること。そのため業者選びには注意が必要です。

パソコン回収業者を選ぶ際に注意すべきポイント

パソコン回収業者を利用する場合は「一般廃棄物処理業の許可」を持っているか必ずチェックしましょう。「産業廃棄物処理業の許可」ではNGです

無許可の回収業者の例としては、以下が挙げられます。

  • 大音量で宣伝しながら巡回している
  • 空き地で回収を行っている
  • 「なんでも無料で回収します」と書かれたチラシを配布している、もしくはインターネット広告を出している

もちろん上記に当てはまっているからと言って、すべての事業者が無許可であるとは限りません。ただし一定のリスクがあるため、無料の回収業者を利用する際は業者選びに注意しましょう。

実際に、自治体に許可を得ず回収を行う事業者による問題が相次いでおり、環境省も注意喚起を行っています。

無許可で回収を行っている事業者にパソコン回収を依頼した場合、どのような問題が起こりうるのでしょうか。

  • 無料で回収してもらえるはずが高額な料金を請求される
  • 正しく処分されず不法投棄される
  • 「データを消去しておく」と謳っていながら適切な消去ができておらず、データが流出する

上記のような問題が起こってからでは、すでに手遅れなケースが多いです。自分自身の身を守るためにも、回収業者を利用する際は慎重に選びましょう。

収入を得たいならパソコンを買い取ってもらおう

パソコンをただ処分するのではなく「誰かに買い取ってもらう」という手もあります

リサイクルショップやパソコン買取店、フリマアプリなど、パソコンを買い取ってもらう手段はさまざまです。

買い取ってもらう方法メリットデメリットおすすめな人
リサイクルショップに持ち込む査定を任せられる、他の不用品も買い取ってもらえる自分で値付けや値段交渉ができないなるべく確実に買い取ってもらいたい人
パソコン買取業者に依頼するパソコンによっては高額で買い取ってもらえるパソコン以外は買い取ってもらえない、自分で値付けや値段交渉ができないリサイクルショップよりも高値でパソコンを買い取ってもらいたい人
フリマアプリパソコンによっては高額で買い取ってもらえる、自分で値付けや値段交渉ができる買い手と売り手間のトラブルが多い、梱包や発送の手間がかかる、買い手が見つからないこともある自分で値段を決めたい人、時間に余裕がある人
ネットオークション人気のあるパソコンなら高額で買い取ってもらえる売値がつかない可能性がある人気の高いパソコンを処分しようと考えている人

手っ取り早く買い取ってもらいたい人はリサイクルショップやパソコン買取業者を利用するのがおすすめです。一方で、自分の好きな値段でパソコンを売りたい人はフリマアプリを使ってみましょう。

パソコンを買い取ってもらうメリット・デメリット

買い取ってもらう場合のメリット・デメリットは次のとおりです。

メリットデメリット
収入が得られる買い取ってもらえない可能性がある
フリマアプリやネットオークションでは買い手とトラブルに発展する可能性がある

やはり収入が得られるのは大きなメリットです。人気なパソコンは高値で買い取ってもらえるため、経済的にも嬉しいですね

ただし全てのパソコンが買い取ってもらえるとは限りません。リサイクルショップやパソコン専門店が「仕入れても販売できない」と判断した場合、持ち込んでも買取ってもらえないでしょう。

またフリマアプリやネットオークションを利用する場合、買い手との間で以下のようなトラブルになる可能性もあります。

  • 入金してもらえない
  • 住所がバレる
  • 発送後に取引をキャンセルするよう要求される
  • 不当なクレームや悪い評価をつけられる

上記のような問題が発生しても、残念ながら自己責任だとみなされる場合が多いです。利用規約をしっかり理解した上で「配達記録や買い手とのやり取りをしっかり残す」「取引相手のプロフィールや評価をチェックする」といった対策を取りましょう。

パソコン以外のモノもまとめて処分したい場合は不用品回収業者がおすすめ【有料】

ここまで無料でパソコンを処分する方法についてご紹介してきました。パソコンは手軽に処分でき、費用も無料で済むケースが多いです。ご自身の状況に合わせて好きな方法をお選びください。

しかしパソコンだけでなく、他の家具や家電もまとめて処分したいと考えている方もいらっしゃるでしょう

特に引っ越しシーズンは、多くの粗大ゴミが出やすいタイミングです。時間や手間をかけて別々に処分するよりも、一気におまかせできれば負担も大きく減りそうですね。

そのような場合は、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。有料にはなりますが、不用品回収業者ならパソコン以外のモノも一気に回収してもらえます

また依頼さえすれば、搬出や運搬などの作業はすべて回収業者に任せられます。そのため力作業が苦手な方でも手間をかけずに処分可能です。

不用品回収業者に依頼するメリット・デメリット

不用品回収業者を利用するメリットやデメリットについてもきちんと把握しておきましょう。

メリットデメリット
大量のごみでも手間をかけず素早く処分できるお金がかかる
手続きが簡単悪質な業者に注意が必要
処分するモノの量によってはコスパが良い

1台のパソコンのみを処分する場合は、記事の前半で紹介した5つの方法から選ぶのが賢いでしょう。ただしパソコン以外にも処分したい家具や家電が多くある人には、一気に処分を依頼できる回収業者がおすすめです。

家電によっては粗大ゴミとして処分できないものもあります。個別で処分する場合、その都度手続きや手間が必要になり、時間もかかってしまいます。

不用品回収業者ならそのような家電の処分もおまかせできるため、処分にかかる手間が一気に省けるでしょう。ただしパソコン回収業者と同様に、無許可で回収を行っている業者も存在します。依頼する場合は「一般廃棄物処理業の許可」の有無を必ずチェックしましょう

不用品回収ネコの手ならスピーディーかつ安心してご依頼いただけます

もし不用品回収業者を利用したいとお考えなら、「不用品回収ねこのて」におまかせください。

「不用品回収ねこのて」は、24時間365日対応可能な不用品回収業者です。即日での回収にも対応しており、急いで処分したい人でもご満足いただけます。

作業前には必ず詳しい作業内容と料金についてお客様にご確認いただき、納得いただいてから作業に取りかかります。そのため不当に高額な金額を請求することはございません。

これまでご利用いただいたお客様からも高い評価をいただいております。おかげさまで、顧客満足度において2年連続でNo.1を獲得いたしました

事前のご相談やお見積りに関しても、無料で対応可能です。パソコンをはじめとしたさまざまな家具・家電を処分したい方は、ぜひお気軽にご連絡ください。

まとめ

パソコンのみを処分する場合、無料で回収してもらえるケースが多いです。パソコンメーカーや販売店、自治体など、ご自身が利用しやすい処分方法を選んでみてください。

また信頼できる不用品回収業者を選べば、処分のための面倒な手間もすべて業者に任せられます。

パソコンを処分する際は、必ずデータの消去をお忘れなく。また一般のゴミとして捨てず、必ずご紹介した方法で処分しましょう。

ご相談・お見積り無料 お気軽にお問い合わせください

不用品回収ネコの手は最短即日」で駆けつけます!